« 屋久島へ行ってきました〜!モッチョム岳など・・いっぱい | トップページ | スズコ採ったど〜〜! 扇ノ山と氷ノ山 »

2014年5月28日 (水)

緑豊かな 高島トレイル 大御影山

<携帯などでトップページが表示されない方のために、記事として、トップページを貼り付けておきます。トップページと同じものですので、トップページを見ることができる方はこのページは飛ばして、お読みください>

速報!!「マウンテンサポート やまや山形」のHPを作りました。

下記、URLです

http://yamaya-yamagata.jimdo.com

これで少しは見やすくなった・・と思います。

5月28日 大御影山に登ってきました。

天気は快晴! この日、大御影山に登れることを夢見ておられる3名様とご一緒させていただきました。時間がかかる山行だけに、頂上は本当に夢かも・・・ということです。
Img_6448 駐車地から、少し林道を歩きます。
Img_6449 いきなり急登が続きますが、時々、心やすまる所があります、モリアオガエルも子作りに大忙しです。
Img_6453 シャクナゲはほとんど終わりです・・しかし、今年はたくさん咲いていたでしょうね・・
Img_6459 ブナの稜線に入ります。この辺で、少しバテ気味・・う〜〜ん、引き返すか・・?
Img_6464 という自分と闘いながら、もう少しで頂上!頑張れ!
Img_6467 やったぁ!!少し遅くなりましたが、頂上に到着です!希望が叶いました。為せば成ります!
Img_6470 いつもの電波塔までお出かけです。
Img_6472 帰り道、イワカガミが満開です。
Img_6475 展望台からは、琵琶湖や湖南、湖東、湖北の山が一望できます。
Img_6477 ヤマツツジも満開です!
Img_6481 登りで少しがんばったので、下りが少し辛い・・もう少しです、がんばれ!
Img_6483 林道に着きました!やった〜!完登です。少しきつかったけど、皆様ガンバレました。
帰りは、通い慣れたマキノ白谷温泉で汗を流し、皆で完登の喜びを分かち合いました。今回はビジター様が3名でしたが、皆様、本当に笑顔が素敵でした。
また、次回もよろしくお願いします。

« 屋久島へ行ってきました〜!モッチョム岳など・・いっぱい | トップページ | スズコ採ったど〜〜! 扇ノ山と氷ノ山 »

山行報告・・山登りの数々の記録」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 緑豊かな 高島トレイル 大御影山:

« 屋久島へ行ってきました〜!モッチョム岳など・・いっぱい | トップページ | スズコ採ったど〜〜! 扇ノ山と氷ノ山 »

2020年12月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
フォト
無料ブログはココログ