新春山行 京都 桟敷ヶ岳
1/6 今日は、やまやの新春山行です。地元京都の桟敷ヶ岳に登ってきました。毎度、お馴染みの岩谷不動尊から登りましたが、その手前の車道で出合橋を過ぎたあたりから、雪面凍結道となり、滑る滑る 愛車のノアノア君もがんばって急登を登ります。なんとか不動尊まで、たどり着きましたが、ここは駐車禁止。。トホホ・・
一つ南の沢まで車を移動し、登山開始薬師峠付近で、15センチくらいの積雪です。そこからは快適に雪の尾根を行きます。途中ちょっとやらしいトラバース道もありましたが、何なくクリア!風もなく穏やかな一日で、山頂でゆっくりとお昼ご飯を食べました。帰りは、少しバリエーションを活かし別ルートで下山しました。参加された皆様も、雪山は嫌い!という方でも、「楽しかった〜〜」と大満足のご様子でした。少しは雪山のファンになっていただきましたでしょうか?
雪山は、きちんと知れば、楽しいですよ!
これからもよろしくお願いします。
« 年賀状作りに大忙し!! | トップページ | 初心者のためのスキー教室1 »
「山行報告・・山登りの数々の記録」カテゴリの記事
- 初詣山行 朝熊ヶ岳と伊勢神宮(2015.01.08)
- 穂高縦走 北穂高岳〜前穂高岳(2014.09.25)
- 白馬の山旅(2014.09.16)
- ゆっくり薬師岳(2014.09.09)
- 槍ヶ岳と氷河公園(2014.09.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント