本日は晴天なり!!白と青の霧ヶ峰!
1/19~20 まさに、晴天に雪雪!!めっちゃ良いお天気の中で、霧ヶ峰と思う存分楽しんできました。いや〜!良かったな〜。下記、写真で綴ります。
最後まで、雲一つない良い天気に恵まれ、美味しい蕎麦を食べて塩壺の湯で汗を流して帰りました。ずっと、ピーカン!皆さんもぴっかぴっかの笑顔でした。
« トレーニング トレラン? | トップページ | 清里高原と飯盛山 »
「山行報告・・山登りの数々の記録」カテゴリの記事
- 初詣山行 朝熊ヶ岳と伊勢神宮(2015.01.08)
- 穂高縦走 北穂高岳〜前穂高岳(2014.09.25)
- 白馬の山旅(2014.09.16)
- ゆっくり薬師岳(2014.09.09)
- 槍ヶ岳と氷河公園(2014.09.01)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
山形さんとツーショットで写っている「H」です
山形さん、IIDAさん、大変お世話になりました。
年が明けると、今年はどの雪山山行に参加できるかとソワソワし始める私ですが
と適度な雪量
で、ホントに楽しい山行になりました
1月は、霧ケ峰と武奈ヶ岳で迷っていることを伝えると、霧ケ峰はIIDA Familyが2名で申込されていること連絡いただき、以前何度かご一緒している素敵なご夫婦なので、即決!
後は、雪の量もお天気も運任せでした。
でも、ラッキーなことに、最高のお天気
南アルプス、中央アルプス、北アルプスに囲まれ、蓼科山と八ヶ岳は間近にくっきり、それに富士山も美しい姿を披露してくれました
帰ってからIIDAさんの撮られた写真を拡大すると肉眼で分からなかった槍ヶ岳もしっかり写っていてまた感激!
実は泊りの雪山は初体験でしたが、夏山に比べると随分スケジュールがゆったりしていることを知りました
もゆっくりしっかり
いただきました。
朝8時に宿出発ですから、前夜も余裕、朝食
山は行く度に世界が広がります。
山形さん、また安全で見応えのある雪山山行をよろしくお願いします!
投稿: H | 2013年1月28日 (月) 09時44分
霧ヶ峰スノーシューの山行では、大変お世話になりました。
早速、やまやブログに掲載していただき、ありがとうございます。
素晴らしい天候に恵まれ、青い空に白い雪がまぶしかったですね。
なによりも、八ヶ岳裾野に、富士山がくっきりと浮かび、感激しました。
わずか1泊2日でしたが、時間の許す限り、たっぷりとスノーシューが楽しめました。
また、民宿「ぎんのさじ」では、いろんな蜂蜜を知ることができたし、帰りにはおいしい信州蕎麦をいただくこともでき、夢のような2日間でした。
写真を見ていると、霧ヶ峰の感動がよみがえります。
Hさんにも大変お世話になりました。
山形さんの山行をとおして、お友だちが増えていくことも、ありがたいことです。
また、ご一緒できる日を楽しみにしています。
これからも、いろんな山にチャレンジしていきたいと思っていますので、よろしくお願いします。
投稿: IIDA Family | 2013年1月27日 (日) 23時24分