トレーニング トレラン?
1/16 今日は久しぶりに宝ヶ池の山でトレランです。正月で少し怠け癖がついてしまったのか、とても身体が重い・・私は夏場と冬場では体重に5㎏の増減があります。昔は冬の方が動いていたので、冬の方がやせていたのですが、この頃はその逆です。いつものように宝ヶ池を何周かした後、山コースに向かいます。一番北の尾根から子供の楽園に下りるルートを探したのですが、急な道無き岩尾根を下りてみたものの、柵が張り巡らされていて、子供の楽園には下りられません。柵を乗り越えようと思えばできましたが、目の前に子供達が遊んでいるので、こういうことをしてはいけないよ、の見本?をしてはいけないと思い、引き返しました。かれこれ20年履き続けている底つるつるのジョギングシューズではこのコースはキツイものがあります。そろそろトレラン専用シューズが欲しい・・・引き返して、妙法の法の字の頂上で、京都市内を眺めながら一休みです。いつも思いますが、やはり都会は空気がよどんでいます。山の上から見ると、息苦しさを感じます。空気は山の上が一番ですね「おれた〜ちゃ〜まちに〜は〜すめな〜いからに〜」・・結局、平成騎馬隊のある憩いの森に下りることしかできず・・どうやらここが一番北東方面の登り口らしい・・そこから宝ヶ池公園のトラックを何周かして、ひとっ走りで我が家です。約1時間半のトレランでした。怠らないように、毎日走り続けなければ!あ〜、気持ちよかった!!
« 初心者のための雪山講習会 | トップページ | 本日は晴天なり!!白と青の霧ヶ峰! »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント